瀧丸の手記

晴れときどきふわふわ

スーパーロボット大戦OG

7/4 HGアシュセイヴァー日記

極めて近く、限りなく遠い世界に 今日の玩具はHGのスーパーロボット大戦OGより、アシュセイヴァーです 初出はスーパーロボット大戦Aで、リアル系主役機の1機でした ソウルゲインが男性主人公のアクセルしか乗れないというのもあり スパロボOGだとアクセルの…

7/3

外はそりゃ暑いけど 中は中で クーラーと扇風機効きすぎて少し寒いみたいなの あるよね 今日はニュイさんのメン限配信見ながら アシュセイヴァー組んでました もう少しで完成するので 紹介はまた後日

1/17 HGヒュッケバインMk-Ⅲ日記

今日の玩具は昨日組んだヒュッケバインMk-Ⅲです 関節部や一部武器はは以前に発売されたMk-Ⅱと共通ですが ほぼ完全新規です センサー部とバックパックの細かな黄色はシールです 脚の黒もシールですか 組み立てると目立たなくなります 付属品一覧 とフォトンラ…

1/16

今日はヒュッケバインMk-Ⅲ作った ただ夜遅いので、ブログで紹介するのは 例によって明日以降に・・・ pic.twitter.com/dPu24bZZxi — ちいかわアニメ火金 (@ngnchiikawa) 2024年1月16日 ちいかわ読んだ 栗まんじゅう先輩禁酒編の続き 禁酒の印が消えた・・・…

1/14

今日は体調悪くて ずっと寝てた・・・ だからまだ今日のガッチャードも見てねぇ 明日見よう あと、寝てる間に パーフェクトストライクフリーダムルージュと ヒュッケバインMk-Ⅲが届きました これも明日ですかねぇ・・・

6/19 HGヒュッケバインMk-Ⅱ日記

バニシング・トルーパー 今日の玩具はヒュッケバインMk-Ⅱです スパロボOGのプラモデルはコトブキヤなどで発売されてましたが ついにバンダイからもHGとして発売 キットはポリキャップレスで、関節はKPS素材となっており シールは頭部とフォトン・ライフルの…