瀧丸の手記

晴れときどきふわふわ

4/25 HGUCΞガンダム日記

運命の閃き

 

f:id:takimaru1208:20210426020858j:plain

f:id:takimaru1208:20210426021045j:plain

f:id:takimaru1208:20210426020907j:plain

f:id:takimaru1208:20210426020924j:plain

f:id:takimaru1208:20210426020933j:plain

f:id:takimaru1208:20210426020954j:plain

f:id:takimaru1208:20210426021012j:plain

今日のガンプラクスィーガンダムです

ライバル機のペーネロペーや、量産機であるメッサーなどが一足先に発売されたという事もあり

待ちに待ったHGUCという感じがしますね

デザインは去年のガンプラエキスポで公開されたアニメ版という事で

クスィーといえば、Gジェネなどのゲーム版のデザインの印象が強いので

まだ慣れない所がありますが、白にまとまった落ち着いたカラーリングや

宇宙世紀系の主役ガンダムにしては珍しい顔つきなど

アニメ版デザインもカッコいいですね

全高26mもある大型MSという事もあり、とてもボリュームのある機体となっています

キットの大きさ的には、標準的な1/100クラスでしょうか?

組んでいる時も、触っている時も大きいな・・・と思ったり

その大きさゆえにパーツ数も多く、基本1/144ばかり組んでいる自分でも

ランナーの枚数だけで少し驚いてしまうほどですが

組立自体が難しいという訳でもなく、腕や脚などは大きさの割りにシンプルに出来ているのではないかと思います

また、間延びしたようなデザインにしない為か、HGでありながらもディテールが細かい気がします

一部色分けはシールでの補完になりますが、シールが目立つとか多いという感じはあまりしませんでした

組み立てたあとの達成感やボリュームを考えると、値段相応ではありますが

やはりネックなのは置き場所でしょうか

縦と横でだいぶスペースを取るので・・・

原作は小説ではありますが根強い人気のあるクスィーガンダム、前述の通り大型MSという事でこれまでHGUC化が難しく、ガンプラではBB戦士のみでしたが

アニメ化もあり、ついに念願のHGUC

クスィーが好きな人はもちろん、気になる方はぜひとも手に取って欲しいキットです

コロナウイルスの影響で延期しそうな気がしますが、とうとう劇場公開が迫る閃光のハサウェイも楽しみです

 

f:id:takimaru1208:20210426021021j:plain

サナリィの小型MSは飾る場所を取らないので

狭いお部屋にも優しい仕様

 

f:id:takimaru1208:20210426025020j:plain

f:id:takimaru1208:20210426025750j:plain

f:id:takimaru1208:20210426025759j:plain

アニメ版とゲーム版のデザインの大きな違いと言えば頭部なのですが

その頭部を丸々差し替えられるようにランナースイッチが入っているので

もしかすると、後々でゲーム版が出てくるかもしれませんね・・・

 

仮面ライダーセイバー見た

タテガミ氷獣戦記、初陣

たてがみ、なんだかすごくモフモフ・・・

動物モチーフの全部乗せといえば、去年のランペイジバルカンと重なる所もあるけども

こっちは水中戦もこなせるぞ!

今回、劇場版か?ってくらいにCG使ってたね・・・

たてがみが翼になったり、背びれになったりするのカッコいいけど

なんか本編だこれが最初で最後な気が・・・する・・・!

 

ゼンカイジャー見た

ヨホホイ!

ヨホホイ?

ステイシー出来て間もないのに

なんかまた濃いキャラ出てきたで御座る

ゾックス・ゴールドツイカー・・・

なんてゴールドの追加戦士みたいな苗字をしてるんだ・・・