瀧丸の手記

晴れときどきふわふわ

10/13 HGSEEDグフイグナイテッド(ルドルフ・ビトゲンシュタイン専用機)日記

最後の突発FRAME ASTRAYS日記

 

華麗なる英雄、略して麗雄

金色のグフなんて後にも先にも、これだけだろう

 

f:id:takimaru1208:20201013232020j:plain

f:id:takimaru1208:20201013232040j:plain

f:id:takimaru1208:20201013232050j:plain

f:id:takimaru1208:20201013232102j:plain

f:id:takimaru1208:20201013232111j:plain

f:id:takimaru1208:20201013232122j:plain

f:id:takimaru1208:20201013232131j:plain

今日のガンプラはルドルフ専用グフイグナイテッドです

金色に塗装されているという設定ですが、三国伝などでよく使われる金色っぽい成型色になっています

この手の特殊な成型色の傾向なんでしょうか?真劉備ガンダムの龍帝剣もそうですが、パーツのはめ込みがキツい所があります

個体差かもしれませんが、自分のは脚パーツがうまくパチリとハマりませんでした

なので、膝の合わせ目が目立ってます・・・

そこは目をつむってもろて

グフイグナイテッドは初めて組むのですが、バックパック主翼部の開閉に金属シャフトが使われていて、面白いですね

HGではスターゲイザーも金属シャフトが使われていましたが、あちらはエフェクトパーツなのに対して、こちらはMS本体に使われているので実験的ですね

お陰で、主翼がヘタれを気にする必要もなさそうです

ただ、金属シャフトと普通のガンプラでは使われないような部品故に

独特の組み立て方があったり、また金属シャフト自体は細いので万が一折れる可能性もあるかもしれないので

少しばかり慣れない作業が組立工程に入ってしまいます

付属品はスレイヤーウィップが曲がった状態と、直線の状態の二本が付属

テンペストビームソードもビーム部はクリアパーツで再現され

細かな部分はシールですが、色分け自体は悪くありません

また、本キットはマーキングシール他にもデカールが付属

MGではよく付いてくるイメージですが、HGでデカールが付いてくるのもまた珍しいですね

デカールを貼ることで、ルドルフ専用機特有の模様を再現することが出来ます

自分はマーキングシール貼る事すら躊躇ってしまう質なので

予備が無い状態でデカールを貼る勇気はないです・・・

金色のグフというとても独特かつ、パイロットのルドルフと同じくらいに個性が強いキットですが

グフイグナイテッド自体はすごい出来が良いですね

ハイネ専用機が欲しくなってきた・・・

外伝作品である上に、FRAME ASTRAYSASTRAYの中でもマイナーな分類なので

ASTRAYが好きという人でもない限りはスルーされそうなキットですが、この記事をきっかけに手に取って頂けると幸いです

 

f:id:takimaru1208:20201013235634j:plain

ルドルフ専用グフイグナイテッドをもって、HGのFRAME ASTRAYSもコンプリートです

”HGの”とわざわざ書いたのは、MGでルカス専用ストライクEや、1/100でグリーンフレームが出てたりするので・・・

殆どがリカラー、新規パーツがあったとしても1キットにランナー1枚と

次作に当たるVS ASTRAYが良くも悪くもシルエットが変わるレベルのリデコキットを出してくる作品だったので

どうしても地味めに思えてしまうFRAME ASTRAYSストライクノワールストライクルージュIWSPのランナーを流用して、HGでルカス専用ストライクEを出したり

必然的に新規パーツが多くなりますが、旧HGベースでブルーフレームサードが出てたら、また印象が変わった作品だっただろうなぁ・・・と思ったり

今からでも遅くないから、1/144で出して欲しいですね・・・特にブルーフレームサード

ASTRAYシリーズが好きという事もあるんですが、FRAME ASTRAYSも好きで

HG集めるのも楽しかったです

次はVS ASTRAY集める?

いや、1/100は専門外なのでちょっと・・・